Enjoy! Kyushuコラム

Enjoy! Kyushu Column

家族向け

高﨑山自然動物園の愛くるしい赤ちゃん猿 大分 自然体験

サルと自然に癒される「高崎山自然動物園」

園内に入ると「さるっこレール」という可愛らしいモノレールがあり、さっそくそれに乗り込み、わずか4分程度の乗車時間でしたが、キラキラ光る別府湾の眺めを楽しみながら、らくらく到着することができました。 高崎山では野生の二ホンサルに餌付けしている、とのことで、サルが自…

高千穂峡 宮崎 日本文化体験

美しい自然と神話の地「高千穂」へ

天孫降臨の地、と言われている高千穂には、神話ゆかりのスポットや神社が数多く点在しています。 朝いちばん、まずは、日本を代表する神様、天照大御神の天岩戸神社へ向かい、朝の神社の清々しい空気の中で深呼吸。そこから歩いて約10分の「天安河原」を目指します。 …

熊本県南阿蘇村の地獄温泉(清風荘)は有名な湯治温泉 熊本 日本文化体験

南阿蘇でクアオルト?! ちょっとニッチな南阿蘇への旅

ドイツでは「クアオルト」といって温泉なども利用した「療養地」がありますが、日本でも古くから、温泉に入り療養する「湯治」という文化があります。数も種類も豊富な「温泉天国」九州では、全県で楽しめる温泉ですが、今回は南阿蘇村の温泉へ。 写真提供:熊本県観光連盟…

赤ちゃんぐまとふれあえる阿蘇カドリードミニオン 熊本 アミューズメント

動物好きにはたまらない!!「阿蘇カドリー・ドミニオン」

たくさんの動物たちとふれあえる、動物好きにはたまらない動物テーマパークでした! まず、最初に向かったのは、「こぐまのふれあい体験」。ガラスばりのお部屋の中に小さな熊の赤ちゃんがいて、とってもかわいい!!です。どきどきしながら小さな赤ちゃんぐまに触れたら、…

天草観光イルカウォッチング ドルフィンクルーズの野生のイルカ 熊本 自然体験

野生のイルカに感動!!また訪れたくなる天草の「天草観光イルカウォッチング ドルフィンクルーズ」

九州地方のほぼ中央にある熊本県。その熊本県の南西部にある天草地域。天草地域には、大小120もの島々があり、ハンドウイルカが約200頭以上生息していて、1年を通してイルカの群れが見ることが出来ます。時には50〜200頭が集まり回遊し、これだけ大きな群れをつくるイルカの棲…

宮崎市フェニックス自然動物園 宮崎 アミューズメント

宮崎県宮崎市:太陽とみどりのどうぶつえん「宮崎市フェニックス自然動物園」

写真提供:宮崎市 「ゾウさんに乗ってみよう」や、アジアゾウを間近で感じることができる「ゾウさんのお散歩」(いずれも土日祝限定)や、約70羽のフラミンゴによる優美な「フラミンゴショー」、「ヤギの大行進」など、さまざまなイベントが開催されています。 写真提供:…

大分マリーンパレス水族館「うみたまご」 大分 アミューズメント

大分マリーンパレス水族館「うみたまご」:大海原を背景に、開放感のある水族館で海の生き物たちに癒される

晴れの日には屋外の開放感とともに、絶景オーシャンビューを背後にセイウチやイルカたちのショーを見ることができるのが魅力です。うみたまご最強芸人のセイウチのパフォーマンスでは、トレーナーとの息のあったかけ合いに大爆笑、そして、じんわり温まる感じはまさに名人芸です。 …

城島高原パーク(城島高原遊樂園)のいちばん人気の木製ジェットコースター「ジュピター(木星)」 大分 アミューズメント

大分県別府市 「城島高原パーク」楽しみ方は無限!高原のリゾート&遊園地での休暇を楽しむ

「城島高原パーク」は、約100万坪の敷地に遊園地のほか、温泉でリフレッシュできるホテルや、高原の雄大な景色の中で楽しめる本格的なゴルフ場などもあるリゾートスポットです。春には桜が咲き誇り、夏は水遊び場、冬には九州最大級の屋外アイススケートリンクが登場するなど、…

九州自然動物公園アフリカンサファリ 大分 自然体験

大分県宇佐市:野生動物の迫力に大人も子どもも大興奮!「九州自然動物公園アフリカンサファリ」

広大な敷地の中を走っていると、ものすごい勢いで走り去る大きなアメリカバイソンや、遠くにキリンや象が見えてきて、ここが日本の大分県だったかと思うほど壮大な光景です。。ここは、約115万㎡もある広大な自然の中でたくさんの野生動物たちがのびのびと暮らす、九州唯一のサファリパ…

鯛生金山 大分 家族向け

大分県日田市「鯛生金山地底博物館」ゴールドハンティングに挑戦!ようこそ地底の別世界へ

かつて東洋一の黄金郷!と謳われ、東洋一の金産出量を誇った鯛生金山は、その後日本では珍しい地底博物館「鯛生金山地底博物館」として蘇りました。約800mの観光コースでは、実際に掘られた坑道を歩きます。当時使われた機械、人形等で当時の採掘の様子が再現されており、当時の様子や…

雲仙岳災害記念館(がまだすドーム)でボルダリングをするこども 長崎 家族向け

「雲仙岳災害記念館(がまだすドーム)」雲仙火山の魅力を感じ、防災についても学べる、家族で楽しめる施設

火山のすべてを体験できる日本で初めての体験型火山ミュージアム「雲仙岳災害記念館」は、長崎県島原市、雲仙普賢岳の麓にあります。「テーマパークのよう!」という感想もあるように、家族で楽しく遊んで学べる施設です。「ワンダーラボ」では、さまざまな実験や、ワークショップを通じて…

佐賀バルーンミュージアム 佐賀 家族向け

「佐賀バルーンミュージアム」五感で体感!熱気球に乗った気分が味わえる?!

「佐賀バルーンミュージアム」は、バルーン(熱気球)をテーマにした日本初のミュージアムです。佐賀市では毎年、秋に、アジア最大級のバルーン大会「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」を開催していて、100機を越えるバルーンが集まり、その壮大な空を見上げる国内外から訪れた…