かつて東洋一の黄金郷!と謳われ、東洋一の金産出量を誇った鯛生金山は、その後日本では珍しい地底博物館「鯛生金山地底博物館」として蘇りました。
約800mの観光コースでは、実際に掘られた坑道を歩きます。当時使われた機械、人形等で当時の採掘の様子が再現されており、当時の様子や歴史が感じられます。上からのぞいて見る事ができる510mの立坑の中は、明るくライトアップされていてその深さ!!が実感できます。坑道の最後のエリアはキラキラの蛍光石のイルミネーションでファンタジックな空間が楽しめます
坑内は夏は涼しく、冬は暖かく、もちろん雨の日も快適に見学できます。
坑道内を散策して歴史を学んだあとは、ゴールドハンティングにチャレンジ!砂の中からキラリと光る砂金の粒が!
大人から子どもまで、だれもが夢中になってしまう『砂金採り体験』です。お皿に入れた砂を水に浸して揺り動かし、上澄みの砂を流すことを根気よく繰り返して金を探します。見つけた砂金は、かわいいホルダーに入れ、幸運のお守りとして持ち帰ることができます。
その他、小学1年生までのお子様限定の「子供の宝の石さがし」サービスもあります。
また、「道の駅 鯛生金山」では、草木染め、わさび、こんにゃく等の加工、鯛生焼など複数の体験ができます。
地元名産のわさびやお茶、ゆずなどの特産品も購入できます。
「鯛生金山家族旅行村」では、大自然の中で宿泊できるケビンやオートキャンプ場も整備されています。「道の駅 鯛生金山」で地元の新鮮野菜を調達して、いざキャンプへ!
鯛生金山からは車で約 1時間で、有名な黒川温泉(熊本県)や、杖立温泉(熊本県)、日田温泉(大分)にも行くことができます。キャンプの後の温泉も最高でしょう。
また、熊本の有名な観光地、阿蘇を次なる目的地に加えてみるのもよいでしょう。
地底博物館・道の駅・家族旅行村
鯛生金山(たいおきんざん)
所在地:〒877-0302 大分県日田市中津江村合瀬3750 TEL.0973-56-5316
電話番号:0973-56-5316
営業時間 3月~11月9:00~17:00 12月~2月10:00~16:30
※地底博物館見学、砂金採り体験の最終受付時刻は営業終了時刻の30分前まで
休館日:水曜日(月により、開館している水曜日もあり)
鯛生金山(たいおきんざん)
https://taiokinzan.jp/